23. スクリプトとは

目次へ 前の項目へ次の項目へ

先程からスクリプトという言葉が出てきました。スクリプトとは英語で舞台や映画 の台本のことです。プログラムとは必要な処理をコンピュータに命令するために書 く文字の集まりですが、それをスクリプトと呼びます。また、Rubyのようにコンパ イル無しで動作する言語をインタープリタ言語と呼びますが、また、スクリプト言 語と言うこともあります。ここで、スクリプトとは、実際に言語の仕様に沿って記 述されたソースコードと思ってください。

では、なぜ、そのようにスクリプトなどと難しい言葉を使うかというと、プログラ ミングとは処理を一つずつ順番にコンピュータの理解できる言葉で記述していくか らで、まるで、台本のとおりに役者さんが振る舞うのと同じようにコンピュータが 動作するからです。でも、演劇では台本を書く人の方が威張っていることがおおい ですが、プログラミングではコンピュータが理解できないとエラーを吐いて怒って きますから、スクリプトを書く人間の方が下手に出る必要があります。融通がきか ないところがコンピュータの良いところですから。


ページの先頭へ目次へ 前の項目へ次の項目へ